ガーデンライフを楽しもう!暮らしを素敵に変えるエクステリア改装
こんにちは、ブログ担当のnamieです。
エクステリアはお家のおしゃれに変えてくれたり、日々の生活を快適に変えてくれる重要ポイントです!
ガーデニングを楽しんだり、バーべーキューができるおしゃれなお庭が欲しいと思っている方も多いのではないでしょうか。今回はおしゃれで快適なガーデンライフのためのエクステリア改装のポイントをお伝えします。ぜひ参考にしてくださいね。
お庭をプライベート空間に!快適でおしゃれなエクステリアデザイン

せっかくのお庭は家族が快適に過ごせるプライベートな空間にできると素敵ですよね。
ではお庭でアウトドア気分を楽しみたい方に、おしゃれで快適に過ごせるエクステリア改装のアイデアやコツをご紹介します。
プライバシーを重視したい!目隠しを使ったおしゃれなエクステリア
プライバシーを重視したいなら目隠しフェンスがおすすめです!
最近はウッド調などおしゃれなデザインも人気。
高さも自由に選べるので道路を通る人や隣地からの視線も気にすることなくガーデンライフを楽しめますよ!
フェンスの圧迫感が気になる方はお好みの樹木を使って目隠しをするのもおすすめのエクステリアですよ。
自宅でアウトドア気分を!バーベキューができる庭造り
自宅のお庭でバーベキューができると楽しいですよね。
バーベキューをするのにおすすめなのはタイルデッキ。
タイルデッキは耐久性がよくお掃除もしやすいのがメリットですね。
でも人数が集まってわいわいするバーバーベキューは隣地との間に目隠しをするなど、近隣への配慮も心がけたエクステリアプランを考えましょう。
自宅でグランピングを楽しめる!快適に過ごせるウッドデッキ造り
グランピングとは、グラマラス(豪華な)とキャンプを組み合わせたラグジュアリーなキャンプスタイル!
今大注目のアウトドアタイルです。
でも「行き先を決めたり準備が大変・・・」をいう方も多いのでは?
そんな方は自宅にグランピング用のウッドデッキを造ってみてはいかがでしょうか。
最近は腐らない木調のウッドデッキも種類が豊富です。
タープやバーゴラで屋根を造ればグランピングが楽しめるおしゃれな癒やし空間が完成しますよ。
お庭をおしゃれなデザインに改装!ガーデニングも楽しめる庭造り
ガーデニングが楽しめるおしゃれなお庭は憧れのエクステリアですよね。
狭いお庭でもおしゃれにガーデニングができるエクステリア改装や、ちょっとしたアイデアでお庭がおしゃれに見えるコツをご紹介します。
狭い庭でもおしゃれにガーデニングできるおすすめのお庭デザイン
お庭が狭いからとガーデニングを諦めなくても大丈夫です!
少しのアイデア次第でおしゃれなガーデニングが楽しめます。
玄関前に少しスペースがあればレンガを置いたり、積み重ねるだけでもおしゃれなガーデニングスペースに!
また、玄関までのアプローチ(小道)の横に背の低い植栽を植えるのもおしゃれです。
窓周りや玄関周りに目の高さのハンギングを吊り下げるのも玄関周りを華やかにするアイデアですよ。
ハンギングは季節の花をを植えられるのでお家のイメージに季節感をプラスできます。
レンガや枕木をレイアウトしたおしゃれなお庭でガーデニング
お家はお庭のデザインしだいでおしゃれ度がぐんとアップします。
木の質感をリアルに表現した腐らないコンクリート枕木やレンガをお庭にレイアウトすと、アンティーク感が漂うおしゃれな雰囲気のエクステリアになります。
枕木やレンガを花壇の縁石変わりにしてガーデニングを楽しむのも良いですね。
自然でおしゃれなお庭づくり。ナチュラルガーデンとは?
植物本来の美しさを生かし、農薬などを使わず手入れしすぎない。そんな飾らない自然なままのお庭のこと。
花とジョーロやブリキなどの雑貨を上手く使ってインテリアのようにナチュラルガーデンを楽しむのも良いですね。
ナチュラルガーデン初心者には植えっぱなしでも何年も育ち、お庭に彩りを添えてくれる宿根草やハーブがおすすめですよ。
おしゃれなエクステリアに改装するためにこだわりたいポイントは?

エクステリアをおしゃれにするためにはこだわりポイントが重要です!
玄関までのアプローチや植栽、照明でおしゃれに演出するとお家の雰囲気がぐんと良くなります。
そんなエクステリアをおしゃれに改装するポイントをご紹介します。
お家の印象を変える玄関アプローチ。おしゃれな素材の選び方
アプローチとは門から玄関までの短い小道のこと。
家族はもちろんそのお家を訪れる人も通る家の顔になる場所です。
そんな玄関アプローチはおしゃれにしておきたいものです。
玄関アプローチにはレンガや枕木、天然石を使うと温かみのあるおしゃれなデザインになりますよ。
並べ方もランダムに敷いてアレンジするのもアプローチをおしゃれに見せるポイントです。
エクステリアをセンスよく改装!外構照明の選び方とおしゃれな配灯
エクステリア照明は建物をおしゃれにライトアップしてくれたり、玄関周りを明るく照らしてくれるほか、防犯面にも効果があります。
下から照らすスポットライト(アッパーライト)で植栽をライトアップすると木の枝や葉が綺麗に浮かび上がりおしゃれなお庭に演出することができます。
建物の壁に向かって照明をあてると植栽の影が浮かび上がりお家をより一層おしゃれに見せてくれます。
エクステリアをおしゃれにする、おすすめのシンボルツリーは?
シンボルツリーにおすすめの樹木をご紹介します。
樹木には年中葉がついている常緑樹と季節によって落葉する落葉樹があります。
落ち葉の掃除が苦手な方には常緑樹がおすすめ!オリーブやシマトネリコはお手入れもしやすく、人気の樹木です。
紅葉などの季節感を楽しみたい方にはイロハモミジがおすすめです。
白い花と赤い実をつけるヤマボウシも育てやすくおすすめの樹木ですよ。
エクステリアをおしゃれに改装して理想のライフスタイルを実現しよう
エクステリアをおしゃれに改装するポイントとコツをご紹介しましたが、参考になりましたか?
エクステリアを変えることで快適なガーデンライフをおくることができます。
狭いお庭でもアイデアしだいでおしゃれなお庭に改装することができますよ。
ぜひ、エクステリア改装で理想のライフスタイルを実現してくださいね。
実際に工事した住宅でリノベーション相談会もやってます!

店舗リフォーム以外にも、住宅インテリアのリノベーションもやっております。CGで制作したインテリアデザインや事例をご覧いただけます。