新しく優美に!店舗や事務所の移設、家具を再利用したリフォーム

今回は店舗の移設に際してリフォームの事例の紹介です。
今ある店舗をもっと立地条件の良い場所に移動する、もっと広い場所に行く。業績のグングン上がっている人気ある店からの依頼が多いです。ただ店舗を移設する際に全てを新しくと言う考えもありますが、現状で使っているものを出来るだけ再利用してと考えるのも当然ですよね。
雰囲気あるカウンターや棚をそのまま生かし、ご利用になるお客様に快適な空間を提供するリラクゼーションサロンとして再スタートさせる。

ただ、現状の家具を再利用して店舗を移動させる場合、その家具の大きさが新しい場所に適合するか、また高さや幅は大丈夫かなどが気になるところだと思います。
しかし、そのような心配はご無用です。

もちろん、現状を見てから「出来る・出来ない」の判断をさせてもらいますが、その大きさが合わないのであれば、可能な限り加工して再利用させます。
また、家具を新しくしたい、サイズにピッタリ合わせた拘りの家具を作りたいと言う場合は、当社の家具工場でお望みの家具を製造も致します。

工事はこのような流れで進んで行きます。最初は何もない殺風景な広い空間、それが徐々に変わって行きます。

このように!

やはり店舗が新しくなると、従業員さんのモチベーションもアップしますし、今まで営業してきた経験を活かしてのレイアウト。仕事の効率も上がります。またお客様も新しくなったお店にはワクワクし注目度も上がるはず。新しく優美になりました。
もし、今ある店舗や事務所を移設したいとお考えの場合、ぜひ一度ご相談ください。お値段も含めて可能な限り全力でお答え致します。