両側から使えて便利!間仕切りオーダー家具




製作タイプ: マンション
設置箇所: リビング&ダイニング
家具内容: 間仕切りオーダー家具、埋込照明
家具サイズ: W2260 H1600 D450
家具素材: メラミン化粧板デコラ
設置場所: 大阪府大阪市西区
製作期間: 7日間



大阪市西区の新築タワーマンションにお住まいのK様。全面内装リフォームに合わせたオーダーメイドのテレビボードをリビングに置きたいとのご相談から両面テレビボードの製作がスタート。
天井のダウンライトと家具の照明で落ち着きのを感じさせる室内をテーマに、お客様のこだわりがりっかりと反映されるようにデザインしていきました。
広いリビングを間仕切るように両面から使えるテレビボード。おしゃれ感と使い勝手の良さを大事にしました。
家具の間接照明をうまく活用して ”存在感を放つ良質な家具”
間接照明の電源コードも、見栄えよくフローリングの下から通すことですっきり。オーダーメイドだから高さも幅も自由自在。リノベーションと合わせて収納家具やインテリア家具をオーダーされる方が増えています。



インテリアの一部として飾る家具 ”シンプルで洗練されたシルエット”
角を丸くしたスペースにはガラスの板を。お気に入りの雑貨を飾れば、どちらからも見ることができます。間接照明の光がフローリングに跳ね返り、落ち着いたひと時を過ごす空間を演出。









施主さまにお話を伺いました
リクリエイトを選んだ決め手はどんなところですか?

リビングを広くするような間取り変更のリノベーションを考えていました。家具店やネットでいろいろ探してみましたが、デザインは気に入ったけど部屋のサイズに合うものがない。サイズが合うものは気に入るデザインが見つからない。オーダー家具をつくってくれるお店を探していたところ、リクリエイトさんのサイトを見つけました。オーダー家具から内装のリフォームまでされていると知り、自分のイメージしたリノベーションをまとめてお願いできるっと感じたことが決め手でした。
注文するまでに気になった点はありますか?

正直なところ家具の専門店でなくて不安がありました。仕上がりがイメージできる板サンプルを用意してくれたり、造ってある家具を手で触って見て確認できたりと安心してお任せすることができました。内装をこうすると家具はこのようにした方が良いなど、リノベーションと家具の説明をまとめて確認できるのも嬉しかったです。
リフォーム後はいかがでしょうか?

リノベーションでリビングが狭くなる分、収納できるスペースが気になりました。でも、ウォークインクローゼットも含んだプランを提案いただけたので、念願のオーダー家具でインテリアにこだわることができました。大満足です。
私たちからのリフォームポイント


家電製品が身のまわりに増えれば目につく配線コード類。
DVDプレイヤーや録画用ハードディスク、Wi-Fiルーターや有線受信ルーターなど、生活が快適になるほど家電製品が増える時代になってきたと感じます。せっかく室内をきれいにリフォームしても、コード類が丸見えでは少し残念な気分になる方も多いのではないでしょうか。そんな時、選択肢にいれてもらいたいのがオーダーメイドの家具です。家具の隠れる部分にコンセントや配線を隠しておけば、家電製品が後から増えても安心です。
内装を専門に扱う私たちだからこそ、良い家具をつくりたい。
内装のリフォームに熟した職人が集まる当社。そこにオーダー家具職人が加わり、さらに家具配線や照明関係を経験したことのある職人が加わりました。家具も照明もリフォームも内装のことなら安心して全てを任せていただける環境をご用意しております。