オーダーメイドは形のないものだからこそ

おしゃれで好評の総合リフォームといえば、
大阪で個性的なリノベーションが得意のRe-create。
現地に伺っての状態調査から適正価格のお見積まで、
安心サービスを無料でお届けしております。
こんにちは。蒸し暑い梅雨の季節がやってまいりました。じっとりと肌に吸い付く湿気に悩まされるツトムです。
さて、私たちリクリエイトの強みでもあるオーダーメイドの家具工場では、日々新しい家具が職人の手によってひとつひとつ丁寧に製作されております。
「今まさに!」と言わんばかりの産声をあげた家具たちを定期的にご紹介いたします。
中にはまだまだ製作途中で完成していない家具を紹介することもあるかと思います。工場の生の雰囲気。「お客さまに良い家具を届けたい」そんな気持ちで働く職人の息づかい。ひとつひとつ丁寧に製作している様子など、工場見学で見るようなリアルな雰囲気を少しでも感じていただけたら嬉しいです。
書斎を飾るL字型の書棚デスクが仕上がりました

みんなの集まるリビングに、書斎コーナーを設けたいといったご依頼も、以前に増して増えてきております。
ただ、部屋続きなだけに既製品の本棚やデスクをただ並べただけでは、気にいるリビングのインテリアに仕上がらないと頭を悩ませている声も耳にします。
あこがれの書斎スペースに使い勝手の良い書棚デスク

書斎のデスクは使い勝手の良いコンパクトにまとめられたデザインの方が良い場合もあるって知っていました???
コンパクトにまとめられた使い勝手の良い書斎デスクだからこそ、本を読むにも、仕事をするにも集中することができるので効率も上がるそうなんです。
特にすぐ読み返す本と、すぐには見ないけど保存しておきたい本は、並べる場所ひとつとってもこだわり度に個人差があるものです。
私の場合ですと、すぐに読み返す本はいつも手の届く場所に置いておくことが多いです。逆にほぼ手に取らないけどまだ読んでないので保存しておきたい本については、視界に入ると精神的に胸につかえるものがあるので、奥の方に片付けておく場合があります。
時間があって読みたい気持ちになった時に、まだ読んでないコーナーから手に取る方が気が楽だったりします。
オーダーメイドは形のないものだからこそ

オーダーメイドの家具は、形のないものだからこそ、打合せに時間の取れる余裕があれば、完成イメージをご覧いただくのをお薦めいたします。
特に私たちリクリエイトの完成イメージは、素材の質感まで感じとっていただけるレベルで製作するように心がけております。
打合せの最終段階で、仕上がりのイメージを確認いただくことはとても大事なことです。「こんな物を求めていたんじゃない」といったリスクを減らせるだけでなく「もう少し◯◯◯の部分がこうならないかな」といった具体的なこだわりが出やすいからです。
そうやって納得いただいた上で仕上がってくるオーダー家具は、結果的に愛着のあるインテリアとして長くお使いいただける場合が多く、つまりは満足いただける家具をお届けできるということに繋がっていきます。
満足いただけるこだわりの家具を造ることは、なんと言っても家具に携わる職人にとって最大限の喜びですから。