施工事例 / WORKS

リフォームの流れ リフォームのはてなを解決 無料お見積もりなので安心

現場の新着情報REALTIME NEWS

落ち着きのある大型の壁面積層パネル

オフィスのエントランスに木の積層壁飾り

店舗のエントランスに木の積層壁飾り

積層させたデザインの壁飾り
大阪のオフィスに積層のウッドパネルを設置いたしました
自社のオーダー家具工場にてウッドパネルをこしらえました

▲店舗のエントランスに飾る木でこしらえた積層パネル

 今回リフォームは、店舗のエントランスに木でこしらえた積層のウッドパネルを設置いたしました。

 パネルの裏側には間接照明をいれることで優しい光がもたらす空間を演出することができました。

 間接照明に使用する配線もすべて壁に隠したことで、とてもすっきりとした通路になっております。


同じ素材が偏り過ぎないよう積層のバランス合わせる

同じ素材が偏り過ぎないよう積層のバランスを見ていきます

 積層をデザインする時に注意した点は、全体の形となるボリューム感です。

 ただ闇雲に並べるよりも、緩急をつけてポイントとなる部分をもたせて魅せる方がインテリアとしての完成度も高くなります。

 いくつものパターンを繰り返し積上げることで、納得のできる積層デザインに仕上がりました。


リフォームのきっかけ

 スキューバーダイビングの店舗と店舗リフォームの打合せを繰り返す中で、木をつかったパネルや飾りの案がでてきました。

 既製品のものはサイズが小さい物が多く、イメージしていた物がなかったのでオーダーメイドでお願いすることにしました。

オフィスに飾る積層デザインの初期案
実際にお客さまにご確認いただいた積層パターン

お客さまの声

 エレベーターから出てすぐの積層パネルはインパクトがあってとても気に入りました。

 ダウンライト照明で照らされた凸凹のパネルがとてもお洒落です。

 背面から照らされた通路は落ち着きのある空間で気に入っています。

オフィス通路に木でこしらえた積層壁飾りを設置しました
背面から見える配線類に枠を取り付け隠していきます