イマムラ ワークス

オーダー家具、オーダー食器棚、オリジナル壁面収納、インテリア什器、
造付け収納のオーダーメイドといえば、家具製作から設置施工も
まとめてできるリクリエイトにお任せください

「アンティーク調で、レトロ感のある店舗をやりたいんです!」
「オーダーで可愛い親子扉を作ってほしい!」
「店舗の照明や、テーブル、フロアも味のある感じでリフォームをしてほしい」
店舗は”ダイビングショップ”
「海、ビーチ、流木、アンティーク、レトロ、西海岸、可愛い感じ、味のある感じ」
が、テーマなんですけど・・・
出来ますか?
・・・
やりましょう!
やってみましょう!
どうもイマムラです
そんなこんなのやり取りが お客様と続き
あとはイメージされている写真を何枚か送っていただきました
レトロ感やアンティーク調の家具もイマムラにお任せください

まずは、扉の製作から始めていきました
扉の取っ手は流木を使ってほしいと、お客様からの支給品
あとは、お任せ
決まってたのは 取っ手だけ~
わたくしイマムラが非常に燃える出来事でした!
取っ手は流木で レトロ感や アンティーク調の雰囲気で製作を進めました

あとは、イメージされている写真のテイストを自分なりにアレンジして
製作させて頂きました
製作に没頭中

きっとアドレナリンが出まくっていました事でしょう!
店舗の表側はこんな感じに 親子扉

ワクワクする扉ができたんちゃうかな~
親子扉に使用する木材を塗装して、ダメージ加工

ダイビングショップという事もあって
やはり選んだカラーは海を連想させる水色をメインで
扉のサイズは決まりがありますが
デザインは 図面が無いだけに
自分の感性だけが頼りです・・・

できあがり
店内側の扉はこんな感じ 親子扉

親子扉の製作が完成!
さぁ、お次は現場作業~
店内は漆喰で表情を付けていきました
今回は、漆喰にペンキを混ぜて、色を付けるという方法で、壁を仕上げていきました
クロス仕上げでもなく、塗装でもなく
漆喰で仕上げるという お客様の強い希望でした
何事もチャレンジですね!
漆喰に水色のペンキを混ぜました

漆喰にペンキを混ぜたのは
初めてでした・・・
とても良い色になったので、
大満足!
流木の看板

流木のテーブルとアンティーク調のフロア

現調からのプランニング

床下地工事

流木を吊って アンティーク調の電球の取り付け

リンゴぐらいある電球
アンティーク調にするにはもってこいの電球です
電球はエジソン電球使用

お店全体を 優しい光が包み込みました
こんな感じで、お客様も大変喜んでいただきました
皆様も、味のあるリフォームや家具を想像しているなら是非イマムラにお任せください!
とんでもない物ができあがる可能性大です~