新しくインテリアを考える前に参考にしたい収納家具

大阪の別注家具、セミオーダー家具、オーダー壁面収納と言えば、制作から設置や施工もまとめてできるリクリエイトにお任せください。

こんにちは、リフォームWebディレクターのツトムです。
わたしが一人暮らしを始めてまず悩まされたのは、溢れてくる物の多さです。せっかくこだわったインテリアも生活をすると増えてくる生活品。 「しっかり片付けておけば大丈夫」 と思っていました。
でも、振り返ってみると 「もっとラクに片付けられる方法があったのでは…?」 と思います。
そこで、今回は生活に負担をかけずスッキリとお部屋を片付けられるインテリア術について、家具職人の荒木氏にお話を伺いました。
引っ越しのシーズンが終わったいま、お部屋のインテリアや模様替えを考えられている人も多いのではないでしょうか。新生活を迎えるにあたって、一緒にいろいろ見直してみましょう。
▼目次
・お部屋をきちんと片付けたい
・隠せるストック収納
お部屋をきちんと片付けたい

オーダー家具 壁面収納
いつもモノがごちゃごちゃして片付かない…。そんな時はラクしてしまえる壁いっぱいの大きな収納スペースを。TVボードのスペースに一面をつかった大型の壁面収納。ふだんから床にモノがあふれにくくなるので、掃除もサッとかけられいつもスッキリとした空間を維持することができます。
急にお客さまが来られた時にも、見せたくないモノは壁面収納を利用してスグにお片付け。収納ケース買うよりも、ラクしてオシャレなインテリア空間で生活をすごせます。
隠せるストック収納

オーダー家具 大型収納
こまめに買い物に行くのが面倒なら、買いだめして隠しちゃうストックスペースにも。レトルトや缶詰など 「少し多すぎるかな?」 というくらいストックすることもラクして生活するポイント。もしもの時の非常食としても役にたちます。