収納棚 設置|大阪市西区 事務所 改装

■ 目次



収納棚 設置|大阪市西区 事務所 改装

大阪市を中心に 「住宅リフォーム」「マンションリフォーム」「店舗改装」 で、お客様に笑顔をお届けするリクリエイトでございます(*´ω`*)
工事がない合間をみては、ちゃくちゃくと事務所の改装作業が進んでおります。
私どもの事務所は大阪の西区にあり、西区と言えば堀江エリアを中心に個性的な店舗が新しくオープンし続けています。 昔ながらの家具販売店の他には、若者向けのファッション店舗や飲食店などが調和する人気スポットなんですよね~。 休日には、建物や内装のデザイン勉強をかねて南堀江をブラブラ散歩していたりすることも多いです(´ε` )
と、そんな話は置いといて(笑)
そろそろ前回の完成写真をご覧ください(*´ω`*)
▼前回の完成写真

事務所の中央に大きなパーテーションを造作いたしました。
パーテーションには、オシャレな片引き戸を設置。 間仕切りができたことで、来客があっても邪魔にならずPC作業に打ち込めたりします。 お客様から丸見えだと、何もないけれど何だか恥ずかしくなったりするのは私だけでしょうか。
ではでは
次は本日お届けする 「収納棚の設置」 をご覧ください。
目次に戻る

普段はお客様の現場を飛び回るように作業している私たちですが、たまにポッカリ予定が空くこともあったりします。
そんな時間ができるといつも、事務所を使い勝手のよい環境にしようとちゃくちゃくと改装の続きを行っていたりするのです。 今回はその中でも 「応接スペースに置く、収納棚」 のお話をお届けいたします。
ちょっとしたデスク周りにある小物を収納するには、メインデスク脇にある棚が重宝します。
▼収納棚 設置前

▼収納棚 設置後

撮影した時間が昼と夜なので、撮影環境により色目に違いがでてしまいました(泣)
照明が白熱球なので、どうしても赤っぽくなってしまうのですよね(>_<)
さて、気持ちをとりなおして。
実はこの棚なんですが 「自社の家具工場で製作」 いたしました(*´ω`*)
内装のリフォームには、ほぼほぼ建具の造作がつきものだったりします。 「そんな建具や什器、家具などを自社でキレイに造作できたらなー」 なんてことから、リクリエイト専用の家具工場を用意することに!
て、ことはですね。
お客様が壁一面の大きな家具をご希望されていれば 「その間取りにピッタリあった収納をパパパッと造作する」 ことができるようになったと言うことです(´ε` )
実はこれって割と凄いことで、ネットに情報が多くあるとはいえ 「ピッタリ合うサイズの家具を検索するのは気が遠くなるほど」 の時間と労力が必要なんですよね。
お客様が望む形を、リフォーム期間内にすべて収めてしまえるようになったんです(*´ω`*)
目次に戻る





▼引出し造作



▼オイル塗装

▼設置

目次に戻る

では、本日のリフォームの模様はここまで。
次回も、リフォーム模様をお伝えいたしますのでお楽しみに!
(株)Re-createのツトム君でした。
