ブログ / Blog

コーキング そして階段工事完工

大阪市西区でリフォームのことなら(株)Re-createの池上です。
本日も皆様に階段工事についてお伝えしていきたいと思います。
 
 
今回は最後の工程『コーキング』につきまして
コーキングとは建築物において、気密性や防水性のために施工される隙間を目地材などで充填することです。
 
階段の1段目と2段目の隙間や、段と壁との隙間をコーキングしていきます。
 
 
まずははみ出し防止のためにマスキングテープを施工箇所に貼っていきます。
階段工事
 
次にコーキングしていくのですが、
1段目の下地が木材でできているため、隙間ができると水が浸入し、下地を腐らせてしまいます。
そういったことのないようにたっぷりとコーキング材を打ちこんでいきます。
 

 
コーキング完了の写真がこちらです。
 
階段工事
 
後は階段の掃除をし、完工!
 
キレイにしてからお客様に引き渡します。
 
階段工事
 
 
これで階段工事が終わりました。
シートの張り替えだけでも雰囲気がガラっと変わったシートを2色使い分けるだけで素敵なデザインに
さらにステンレスを張ることでスタイリッシュな階段に仕上がりました(^O^)/
 
 
 
明日からはまた違った工事の模様をお伝えしていきますのでお楽しみに!
 
それでは今日はこのへんで!
 
 
 
 
(株)Re-createの池上でした。( ・ω ・)ノシ